2019年 四国三十六不動霊場めぐりバスツアー

お不動様は信じる人の心の中に住み、その人を護り、ご利益を下さいます。
お不動様は右手に剣を持ち、迷いや邪悪な心を断ち切ると言われ、
左手の綱は羂索といい、悪い心を縛り善心をおこさせると言われいます。
背中の炎は迦楼羅焔といい、炎は毒になるものを焼き尽くすと言われています。
剣、索、火焔でもって、いかにむずかしいことでもお救いくださる不動様。
四国三十六不動各寺院のお不動様は、それぞれの人々が救っていただいた喜びの結晶として、自然に「愛称」が生まれ親しまれています。
今年は、四国三十六不動霊場は開創30年を記念しての記念御影やカラー納経(有料)を集めてはいかがでしょうか。
タシマ観光では、バスで行く四国三十六不動霊場を全7回すべて日帰実施しております。私達と一緒にお不動さまの御利益をお受けにいきませんか。
※詳しい日程はお問合せください。